『文■ かたりべ草子 シリーズ全12巻揃 全巻帯付セット 平凡社 古典文学 お伽草子 落窪物語 日本霊異記 他』はセカイモンで04c2227fb3857から出品され、27の入札を集めて02月28日 4時 28分に、5950円で落札されました。即決価格は5950円でした。決済方法はに対応。宮崎県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
源氏物語絵巻・三巻/源氏物語絵巻中最古/徳川義親/巻物/大正4年
¥ 18000
藤氏家伝 鎌足・貞慧・武智麻呂伝 注釈と研究 鎌足・貞慧・武智麻呂伝 註釈と研究/沖森卓也(著者),佐藤信(著者),矢嶋泉(著者)
¥ 6358
存外 日本絵巻の研究と資料 続編 笠間業書 m
¥ 5950
古代中世文学研究論集/頭註・伝牡丹花肖柏筆・伊勢物語/大谷女子大国文・玉上琢弥先生退職記念特集/国文学・関谷俊彦教授古稀記念特集/5冊
¥ 5100
岩波書店 『 世阿弥十六部集評釈 - 上下2冊 』 能勢 朝次
¥ 7200
神田本白氏文集の研究/神田本白氏文集巻三・四(新樂府)影印の次にその飜字文を掲載する・白氏新樂府原本の奮態が最もよく保存されている
¥ 12000
十二段草子 上・下/2冊 複製版■昭和52年/汲古書院
¥ 7650
復刻 日本古典文学館 春色梅兒誉美 全12冊 日本古典文学刊行会
¥ 8500
假名草子集成(第六十六巻)/柳沢昌紀(編者),入口敦志(編者),冨田成美(編者),松村美奈(編者)
¥ 5143
大前神社本 平家物語
¥ 12000
古辞書音義集成・法華経音義・字鏡(世尊寺本)・2冊/奈良時代以来の古辞書音義類より第一級古写本を選び精密に影印・各種索引を付して刊行
¥ 9000
竹取物語評釈 岡一男 昭和34年第2刷 東京堂 国文学評釈叢書 ※小口・天・頁によごれ、カバー、外箱なし 中古 古書 古典 物語
¥ 22799
0022890 国宝 近衛本和漢朗詠集 講談社 昭和48年 限定500部 解説欠
¥ 43200
古典文学の決定版!! 新編日本古典文学全集 平家物語+太平記 全6巻揃 検:竹取物語/源氏物語/古事記/枕草子/方丈記/徒然草/平治物語/義経記
¥ 27840
0032501 続世継(今鏡) 全10冊揃 中野道伴・刊行 慶安3年
¥ 54000
【文学】明治時代貴重書「源平盛衰記 全 博文館編輯局校訂」博文館 明治26年 1281ページ B7yn
¥ 6800
「国家大観 16冊」 角川書店 歌集 古今和歌集
¥ 6800
紫式部集の世界/廣田收(編者),横井孝(編者)
¥ 5984
増補語林 倭訓栞 上巻/中巻/下巻/後編
¥ 8263
東洋文庫「今昔物語集 本朝部 全6巻」永積安明 外訳 平凡社 ns6
¥ 5100
0019171 千載和歌集 全2冊(20巻) 無刊記 江戸中?
¥ 18000
g-661 西洋建築史図集 日本建築学会 編 彰国社 昭和53年2月10日再訂第1版第7刷発行 建築学 建築物 作品例 歴史 海外 芸術 アート ※4
¥ 6375
句集 隠花植物/楠本憲吉/なだ万隠花植物刊行会(私家版)
¥ 13369
<洋書>第一次大戦 西部戦線における兵站とイギリス遠征軍『AN UNAPPRECIATED FIELD OF ENDEAVOUR: Logistics and the BEF / 1914-1918』
¥ 5355
処女歌集全集 全10巻揃 全冊署名落款入/木俣修 前川佐美雄 斎藤史 宮柊二 近藤芳美 他/四季出版
¥ 9169
昭12 飯田耕一郎之面影 満鉄 飯田意誠 339 非売品 正誤表貼付
¥ 9818
アントナン・アルトー素描作品集 Jacques Derrida『ANTONIN ARTAUD dessins et portraits』1986年Gallimard刊 ジャック・デリダ文
¥ 8177
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
著者 大岡信ほか
出版社 平凡社
刊行年 1983-84
ページ数 12冊
サイズ 20cm
解説 B+ 全12巻いずれも帯付、カバー背少ヨゴレあり、ほかは良好
1,大岡信が語る「お伽草子」
2,田辺聖子が語る「落窪物語」
3,水上勉が語る「日本霊異記」
4,木下順二が語る「保元物語」
5,瀬戸内寂聴が語る「小さい僧の物語」
6,白洲正子が語る「能の物語」
7,飯沢匡が語る「狂言物語」
8,円地文子が語る「近松物語」
9,直木孝次郎が語る「古事記物語」
10,杉浦明平が語る「今昔物語」
11,長谷川四郎が語る「雨月物語」
12,広末保が語る「西鶴物語」
20220917
ゆうちょ、銀行振込などはご相談下さい。
★ゆうパック 送料無料
※複数落札の場合は送料変動ありますのでお見積りします。
※厚さ規定が出来ましたのでゆうメールなどは簡易包装になる場合がございます
ゆうメールは補償/追跡番号なし
ゆうパックは補償付、時間指定可能
海外発送は送料実費となります。
お問い合わせください
[FOR FOREGNER]
For overseas shipping, Shipping costs, please contact.
You can choose EMS, air parcel, SAL, from these delivery methods.
PayPal payment is available in
全古書連札幌古書組合加盟
古物許可証 第715号(北海道公安委員会)
ビーバーズブックス
札幌市中央区南17条西8丁目1-32佐伯ビル1F
011-299-1811
[email protected]
★CDやレコード、音楽関連の出品
同梱についてなどは事前ご相談下さい。
この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。